人気ブログランキング | 話題のタグを見る

主にシミュレーションゲーム時々その他
by マイケル
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
more...
最新の記事
CMJ「第6艦隊」1970年..
at 2024-03-26 20:45
2つの「尖閣ショウダウン」を試す
at 2024-03-19 20:42
ツクダ「スタートレック~クリ..
at 2024-03-14 20:52
NAWシリーズの「諸国民の戦..
at 2024-03-10 17:57
GDW/HJ「インペリウム」..
at 2024-03-06 20:23
最新のコメント
ご丁寧なお返事、有難うご..
by 夕 at 06:24
> 夕さん こんにちは..
by slgplayer at 18:19
僕は残念ながら入手できま..
by 夕 at 21:52
> abeさん こんに..
by slgplayer at 19:26
こんにちは。いつも貴ブロ..
by abe at 16:05
検索
カテゴリ
全体
中学受験
SLG
その他
タグ
(59)
(53)
(43)
(37)
(35)
(22)
(22)
(21)
(20)
(20)
(20)
(20)
(18)
(18)
(18)
(18)
(17)
(17)
(17)
(16)
(15)
(15)
(14)
(14)
(14)
(13)
(12)
(12)
(12)
(12)
(11)
(11)
(11)
(11)
(10)
(10)
(10)
(10)
(10)
(10)
(9)
(9)
(9)
(9)
(9)
(9)
(9)
(9)
(8)
(8)
(8)
(8)
(8)
(8)
(8)
(8)
(8)
(8)
(7)
(7)
(7)
(7)
(7)
(7)
(7)
(7)
(7)
(7)
(7)
(7)
(7)
(7)
(7)
(7)
(7)
(7)
(7)
(7)
(7)
(7)
(7)
(7)
(7)
(6)
(6)
(6)
(6)
(6)
(6)
(6)
(6)
(6)
(6)
(6)
(6)
(5)
(5)
(5)
(5)
(5)
(5)
(5)
(5)
(5)
(5)
(5)
(5)
(5)
(5)
(5)
(5)
(5)
(5)
(5)
(5)
(5)
(5)
(5)
(5)
(5)
(5)
(5)
(5)
(4)
(4)
(4)
(4)
(4)
(4)
(4)
(4)
(4)
(4)
(4)
(4)
(4)
(4)
(4)
(4)
(4)
(4)
(4)
(4)
(4)
(4)
(4)
(4)
(3)
(3)
(3)
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
最新のトラックバック
画像一覧


AH「Gettysburg(米国南北戦争)」をソロプレイ⑧

 ゲティスバーグ会戦150周年及びCMJ南北戦争特集記念、AH社「Gettysburg(米国南北戦争)」ソロプレイの続きである。現在、上級ゲームをソロプレイ中。
 このゲームは、基本的に各旅団が活動ポイントを消費する事により移動・攻撃を行う。その際、そのターンに指定した軍団もしくは師団指揮官の指揮範囲内にあれば基本的に6ポイントの活動ポイントを得る。そうでない場合は、得られる活動ポイントが0~6ポイントの範囲でランダムに決定される。攻撃そのものにポイント消費は不要ながら、その旅団が戦闘横隊隊形になっている事が必要となる。縦隊から横隊への隊形変換には6ポイントの消費が必要になるため、そのターンに指定された指揮官の指揮範囲外の旅団は、隊形変換に複数のターンを要する場合が多い。ちなみに、指揮官の指揮範囲は、一律『3』へクスとかなり狭い。

1863年7月1日
11:20
 Pender師団左翼の2個旅団は前進を開始。しかし、右翼ではScales旅団が隊形変換に手間取ったため前進できず。この間に前線で戦っていた北軍2個旅団(Meredith、Culter)は後続部隊と合流するため後退。

11:40
 両軍とも前線部隊は戦列を整え前進命令を待つ。Taneytown Roadより北軍第XI軍団(6個旅団87戦力+大砲26門)が登場し、ゲティスバーグを目指す。これによりマップ上の総戦力は北軍優勢となる。

AH「Gettysburg(米国南北戦争)」をソロプレイ⑧_b0162202_22213396.jpg

↑↑↑戦闘態勢を整える南北両軍。

AH「Gettysburg(米国南北戦争)」をソロプレイ⑧_b0162202_22214449.jpg

↑↑↑ゲティスバーグを目指し行軍中の北軍第XI軍団(6個旅団87戦力+大砲26門)。

12:00
 南軍第III軍団の指揮官A・P・Hillは、マップに進入した北軍第XI軍団がゲティスバーグに到着する前に市街地を占領しようと、戦闘準備を整えたPender師団に前進を命令する。北軍第I軍団の4個旅団がこれを迎え撃ち、激しい戦闘となる。Pender師団側面に対する絶好の攻撃位置についていたDoubleday師団は、ダイス目が冴えず結局戦闘には参加できず。

AH「Gettysburg(米国南北戦争)」をソロプレイ⑧_b0162202_22215969.jpg

↑↑↑激しい戦闘!!

12:20
 ゲティスバーグ北側における戦闘は両軍ともに被害甚大。最終的には、Heth師団との連戦する形となってしまった北軍第I軍団のMeredith、Culter各旅団が敗走した事により、かろうじて南軍の勝利となった。しかしかし、勝ったPender師団の各旅団も、損害が大きく敗走1歩手前の状態。

AH「Gettysburg(米国南北戦争)」をソロプレイ⑧_b0162202_22221858.jpg

↑↑↑連戦で消耗していた北軍2個旅団が敗走した事により、南軍が辛うじて勝利を得る。

12:40
 Pender師団は、敗走する北軍Meredith、Culter各旅団を追い前進。しかし、ようやく前進を開始したDoubleday師団がPender師団右翼を攻撃。前のターンの戦闘で既に大きな損害を被っていたPender師団右翼の2個旅団は堪らず敗走。このため、Penderは前進を中止し師団全体を退却させた。
 Bendersville Roadより南軍第II軍団の先発部隊であるRodes師団(5個旅団81戦力+大砲16門)が登場。

AH「Gettysburg(米国南北戦争)」をソロプレイ⑧_b0162202_22223160.jpg

↑↑↑結局、Pender師団も右翼2個旅団が敗走。

13:20
 新たな部隊が戦場に到着した事で、両軍は戦闘により消耗した各部隊を後退させ、回復・再編成を図る。
 Harrisburg Roadより南軍Early師団(4個旅団46戦力+大砲16門)が登場。これによりマップ上の総戦力は再び南軍優勢となる。

AH「Gettysburg(米国南北戦争)」をソロプレイ⑧_b0162202_22224352.jpg

↑↑↑1863年7月1日13:20ターン終了時の状況。南軍Early師団(4個旅団46戦力+大砲16門)が登場した事により、マップ上の総戦力は再び南軍優勢となる。

続く・・・。
by slgplayer | 2013-10-17 22:47 | SLG | Comments(0)
<< AH「Gettysburg(米... AH「Gettysburg(米... >>