人気ブログランキング | 話題のタグを見る

主にシミュレーションゲーム時々その他
by マイケル
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
more...
最新の記事
CMJ「第6艦隊」1970年..
at 2024-03-26 20:45
2つの「尖閣ショウダウン」を試す
at 2024-03-19 20:42
ツクダ「スタートレック~クリ..
at 2024-03-14 20:52
NAWシリーズの「諸国民の戦..
at 2024-03-10 17:57
GDW/HJ「インペリウム」..
at 2024-03-06 20:23
最新のコメント
ご丁寧なお返事、有難うご..
by 夕 at 06:24
> 夕さん こんにちは..
by slgplayer at 18:19
僕は残念ながら入手できま..
by 夕 at 21:52
> abeさん こんに..
by slgplayer at 19:26
こんにちは。いつも貴ブロ..
by abe at 16:05
検索
カテゴリ
全体
中学受験
SLG
その他
タグ
(59)
(53)
(43)
(37)
(35)
(22)
(22)
(21)
(20)
(20)
(20)
(20)
(18)
(18)
(18)
(18)
(17)
(17)
(17)
(16)
(15)
(15)
(14)
(14)
(14)
(13)
(12)
(12)
(12)
(12)
(11)
(11)
(11)
(11)
(10)
(10)
(10)
(10)
(10)
(10)
(9)
(9)
(9)
(9)
(9)
(9)
(9)
(9)
(8)
(8)
(8)
(8)
(8)
(8)
(8)
(8)
(8)
(8)
(7)
(7)
(7)
(7)
(7)
(7)
(7)
(7)
(7)
(7)
(7)
(7)
(7)
(7)
(7)
(7)
(7)
(7)
(7)
(7)
(7)
(7)
(7)
(7)
(7)
(6)
(6)
(6)
(6)
(6)
(6)
(6)
(6)
(6)
(6)
(6)
(6)
(5)
(5)
(5)
(5)
(5)
(5)
(5)
(5)
(5)
(5)
(5)
(5)
(5)
(5)
(5)
(5)
(5)
(5)
(5)
(5)
(5)
(5)
(5)
(5)
(5)
(5)
(5)
(5)
(4)
(4)
(4)
(4)
(4)
(4)
(4)
(4)
(4)
(4)
(4)
(4)
(4)
(4)
(4)
(4)
(4)
(4)
(4)
(4)
(4)
(4)
(4)
(4)
(3)
(3)
(3)
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
最新のトラックバック
画像一覧


MiH「East Wall」をソロプレイ。しかし・・・

台風接近で蒸し暑い。雨が降ると保育園への送り迎えに自転車が使えないので困る。

先週昼に放映された映画「ロケッティア」を観た。この映画何がいいかって、音楽がJ・ホーナーが担当している。J・ホーナーの映画音楽は大雑把に大きく3つに分けられる。1つは「宇宙の7人」や「スタートレックII・III」「銀河伝説クルール」「ウィロー」などの派手系。「タイタニック」「ブレイブハート」「アポロ13」などの地味系。「48時間」「コマンドー」「レッドブル」などのアクション系だ。「ロケッティア」はこの中で派手系に分類される。
J・ホーナーの映画音楽は映画が違っても同じ旋律があったり、他の作曲家の曲のパクリ疑惑があったりといろいろ問題もあるが、今聴いてもここまで胸躍る映画音楽にはお目にかかれていない。

ちょっと気分転換にMiH「East Wall」をソロプレイしてみる。テーマは第4次ハリコフ戦後からドニエプル川、キエフを巡る独ソの攻防戦でGMT/CMJ「ウクライナ 43」とほぼ同じもの。ルールは「リング・オブ・ファイア」とほぼ同じ。ZOCリンクに予備移動、戦車戦というもの。購入直後に1度プレイしたっきり(直後に「ウクライナ43」を購入したため)だったが、今回約10年ぶりに引っ張りだしてみた。

MiH「East Wall」をソロプレイ。しかし・・・_b0162202_90252.jpgMiH「East Wall」をソロプレイ。しかし・・・_b0162202_903773.jpg

↑↑↑左:第7ターン終了時キエフ戦線。 右:第7ターン終了時南部ボータンライン。
開始直後、ドイツ軍はドニエプル河へ向かって全力後退。ソ連軍はそれを全力で追う。しかし、ドイツ軍の方が大きい移動力なので、ソ連軍は十分な追撃が出来ない。第3ターンにドイツ軍はドニエプル河を渡河し撤退に成功。以後ドイツ軍とソ連軍はドニエプル河を挟んで小競り合いを繰り返す。第7ターンまで、全く戦線が動かない事からそこで終了した。

感想:機動ユニットはドニエプル河を越えて戦車戦、通常攻撃を行えないとのことなので、歩兵のみで攻撃をかけることとなる。しかし、ドイツ軍の防御は機動ユニットでも可能なので、予備で待機させておいた部隊を攻撃を受ける箇所にスタックさせれば河越え時攻撃力1/4と合わさり大きな戦闘比になることはない。ソ連軍が砲撃マーカー(攻撃時3シフト有利)を使用すれば高比率も有り得るが、「リング・オブ・ファイア」と違い総攻撃のようなルールが無いため受ける損害も最高3ステップに限られるので、攻撃を受ける歩兵師団に装甲師団が予備移動でスタックすると完全除去されなくなる。これくらいの損害なら補充と増援のやりくりで戦線の維持が可能だ。今回第4~7ターンの間、戦線は全く動かず両軍ともユニットの入れ替えに終始していたにもかかわらず、戦線が動きそうな気配すら感じられなかった。そんな我慢強さは持ち合わせていないので途中で終了することとなった。空挺部隊を使ってもあまり大きな突破は起こりそうも無い。そういえば、購入直後のプレイでもソ連軍がドニエプル河を全く渡河出来そうも無くやめたんだった。かくして歴史は繰り返された。
by slgplayer | 2011-09-01 09:25 | SLG | Comments(0)
<< GMT「Triumph&Glo... CMJ「ハンガリー戦役 194... >>