人気ブログランキング | 話題のタグを見る

主にシミュレーションゲーム時々その他
by マイケル
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
more...
最新の記事
CMJ「第6艦隊」1970年..
at 2024-03-26 20:45
2つの「尖閣ショウダウン」を試す
at 2024-03-19 20:42
ツクダ「スタートレック~クリ..
at 2024-03-14 20:52
NAWシリーズの「諸国民の戦..
at 2024-03-10 17:57
GDW/HJ「インペリウム」..
at 2024-03-06 20:23
最新のコメント
ご丁寧なお返事、有難うご..
by 夕 at 06:24
> 夕さん こんにちは..
by slgplayer at 18:19
僕は残念ながら入手できま..
by 夕 at 21:52
> abeさん こんに..
by slgplayer at 19:26
こんにちは。いつも貴ブロ..
by abe at 16:05
検索
カテゴリ
全体
中学受験
SLG
その他
タグ
(59)
(53)
(43)
(37)
(35)
(22)
(22)
(21)
(20)
(20)
(20)
(20)
(18)
(18)
(18)
(18)
(17)
(17)
(17)
(16)
(15)
(15)
(14)
(14)
(14)
(13)
(12)
(12)
(12)
(12)
(11)
(11)
(11)
(11)
(10)
(10)
(10)
(10)
(10)
(10)
(9)
(9)
(9)
(9)
(9)
(9)
(9)
(9)
(8)
(8)
(8)
(8)
(8)
(8)
(8)
(8)
(8)
(8)
(7)
(7)
(7)
(7)
(7)
(7)
(7)
(7)
(7)
(7)
(7)
(7)
(7)
(7)
(7)
(7)
(7)
(7)
(7)
(7)
(7)
(7)
(7)
(7)
(7)
(6)
(6)
(6)
(6)
(6)
(6)
(6)
(6)
(6)
(6)
(6)
(6)
(5)
(5)
(5)
(5)
(5)
(5)
(5)
(5)
(5)
(5)
(5)
(5)
(5)
(5)
(5)
(5)
(5)
(5)
(5)
(5)
(5)
(5)
(5)
(5)
(5)
(5)
(5)
(5)
(4)
(4)
(4)
(4)
(4)
(4)
(4)
(4)
(4)
(4)
(4)
(4)
(4)
(4)
(4)
(4)
(4)
(4)
(4)
(4)
(4)
(4)
(4)
(4)
(3)
(3)
(3)
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
最新のトラックバック
画像一覧


SPI/HJ「オペレーション・タイフーン」よりシナリオ「グーデリアン装甲集団」をソロプレイ③

 SPI/HJ「オペレーション・タイフーン」よりシナリオ「グーデリアン装甲集団」ソロプレイの続きである。Tulaを占領したドイツ軍は、次の目標であるVenevへ向け突き進む。これまでの所、ソ連軍はドイツ軍装甲部隊による緒兵連合効果の前に成すすべなく後退を続けているが、ソ連軍の戦車部隊も続々到着し、緒兵連合効果を発揮できるスタックを形成しつつある。

第9ターン(1941年11月23日)
快晴 通常
 ドイツ軍の各軍団に対する支援の割り当てを判定。増援により軍団数は「4」に増加しているが、ダイス判定の結果支援を受けられるのはそのうち3つ。その結果、戦線最北に位置する第43軍団が非支援下となった。
 ドイツ軍攻撃の主力である第24装甲軍団は、ソ連軍の精鋭親衛狙撃兵師団(A3)を含む2ヵ所で攻撃を行う。しかし、攻撃結果はいずれも「D1(1)」となり、前進はするものの、戦線の突破には至らなかった。一方、新たに到着した第47自動車化歩兵軍団をDonskoy周辺に集結させ、この方面から攻撃の機会を伺う。

SPI/HJ「オペレーション・タイフーン」よりシナリオ「グーデリアン装甲集団」をソロプレイ③_b0162202_18293519.jpg

↑↑↑ドイツ軍の装甲師団と砲火を交えるソ連軍の精鋭親衛狙撃兵師団。

SPI/HJ「オペレーション・タイフーン」よりシナリオ「グーデリアン装甲集団」をソロプレイ③_b0162202_18294471.jpg

↑↑↑第9ターン終了時。ドイツ軍は南部にも戦力を集中し、突破の機会を伺う。

第10ターン(1941年11月24日)
快晴 地表凍結
 Tula占領後、Venevを目標に攻撃を行ってきたドイツ軍だが、強化されたVenev正面を迂回しているうちに、主力の装甲師団は北上し、勝利条件都市であるMordvesoの方が先に占領できそうな感じになる。ドイツ軍は、装甲師団をMordvesoへ向かわせ、その側面を援護するため、南部Donskoyに集結していた第47自動車化歩兵軍団を北上させる。ソ連軍は、ドイツ軍第47自動車化歩兵軍団が北上するタイミングに合わせるかのように反撃を行う。

SPI/HJ「オペレーション・タイフーン」よりシナリオ「グーデリアン装甲集団」をソロプレイ③_b0162202_18295340.jpg

↑↑↑ソ連軍の反撃。同一師団効果を持たないソ連軍は、戦力判定マーカーの引きだけが頼み。

SPI/HJ「オペレーション・タイフーン」よりシナリオ「グーデリアン装甲集団」をソロプレイ③_b0162202_1830681.jpg

↑↑↑第10ターン終了時。ドイツ軍は東進を続けるが、南部ではソ連軍が反撃を開始。

第11ターン(1941年11月25日)
快晴 地表凍結
ドイツ軍第4装甲師団は、ソ連軍部隊を後退させ勝利条件都市の一つであるMordvesoへ迫る。しかし、側面を援護していた第17装甲師団他が、ダイス目の不運により「A1」の結果を受け後退。突出し取り残された第4装甲師団は、3方向からソ連軍の攻撃を受ける事となった。第4装甲師団は同一師団効果を得るが防御力は「10」。一方のソ連軍は、戦力判定マーカーの引きにツキが無く合計「19」と航空支援ユニット1個。結局、戦闘比は「1:1」のままとなり攻撃は失敗(戦闘結果「A1(1)」)。その頃、南部でもソ連軍の反撃は継続されており、圧倒的な戦力差によりドイツ軍は後退を余儀なくされる。

SPI/HJ「オペレーション・タイフーン」よりシナリオ「グーデリアン装甲集団」をソロプレイ③_b0162202_18301880.jpg

↑↑↑ソ連軍の反撃を受けるドイツ軍第4装甲師団。

SPI/HJ「オペレーション・タイフーン」よりシナリオ「グーデリアン装甲集団」をソロプレイ③_b0162202_18302836.jpg

↑↑↑南部で続くソ連軍の反撃。

SPI/HJ「オペレーション・タイフーン」よりシナリオ「グーデリアン装甲集団」をソロプレイ③_b0162202_18304074.jpg

↑↑↑第11ターン終了時。マップ北部ではドイツ軍が優勢。逆に、装甲師団不在の南部では、ソ連軍が強力な反撃を実施。

第12ターン(1941年11月26日)
快晴 河川凍結
 ドイツ軍第4装甲師団は、ソ連軍の反撃を撃退したものの、Mordveso付近にはソ連軍部隊が集中し困難な戦いが予想される。これを少しでも緩和するため、第24装甲軍団は、緒兵連合効果を得ていないソ連軍部隊に対し攻撃を実施。合計4ステップの損害を与える。南部でも第47自動車化歩兵軍団が反撃。この付近で最大の12戦力を誇っていたソ連軍狙撃兵師団(A2)をステップロスさせる。これ以上後退できないソ連軍も反撃。戦車旅団を集中し、ドイツ軍装甲部隊側面を守る歩兵連隊を攻撃。これに損害を与える。

SPI/HJ「オペレーション・タイフーン」よりシナリオ「グーデリアン装甲集団」をソロプレイ③_b0162202_1831421.jpg

↑↑↑Venev~Mordveso付近。ドイツ軍装甲師団の側面を守る歩兵部隊は、ソ連軍の反撃を受ける。

SPI/HJ「オペレーション・タイフーン」よりシナリオ「グーデリアン装甲集団」をソロプレイ③_b0162202_18311430.jpg

↑↑↑第47自動車化歩兵軍団の反撃。

続く・・・
by slgplayer | 2014-10-31 18:39 | SLG | Comments(0)
<< SPI/HJ「オペレーション・... SPI/HJ「オペレーション・... >>